令和5年2月20日更新
小野善一郎先生『日本を元気にする「古事記のこころ」』講座のアーカイブです。
※こちらのページからセミナー参加申込はできません。
【講座内容】
『古事記』は元明天皇和銅5年(712)年、今から約1300年前に編纂された現存するわが国で最も
古い書物です。
本居宣長は『古事記』について「古伝のまま記された文献であり、意も事も忠実に、その真実を今日に伝えるものである」としています。
しかし、字句の解釈だけでは『古事記』に記されている意を知ることは難しいため、本講座では、文字の意味を理解するのではなく、紙背にある「心」を先にして『古事記』の意味する所を考える講座です。
アーカイブは以下のリンクからご購入ください。
日本を元気にする「古事記のこころ」 第1回「天地開闢」
日本を元気にする「古事記のこころ」 第2回「天つ神と国土の修理固成」
日本を元気にする「古事記のこころ」 第3回「二神の結婚と大八島国の生成」
ご購入後の流れ
・アーカイブはYouTubeの限定公開動画となっております。
視聴環境をご確認の上ご購入ください。
・ご入金確認後、ご登録のメールアドレスに動画URLをお送りいたします。
日時 |
令和4年02月21日(月)~令和5年05月31日(水)
|
---|---|
場所 | 日本文化興隆財団会議室 |
受付期間 | 令和4年02月01日(火)~令和5年05月31日(水) |
主催 | 公益財団法人日本文化興隆財団 |
講師 | 小野善一郎先生 國學院大學大学院文学研究科 神道学専攻博士課程後期修了。博士(神道学)。 渋川八幡宮宮司。國學院大學・東洋大学講師。 |
視聴金額 | 1000円 |
教本 | 日本を元気にする『古事記のこころ』(改訂版) 小野善一郎著(A5判 257頁)青林堂発行2,000円+税 ※テキストは必ずご購入下さい。当日受付でも販売致します。 (すでにお持ちの方は必ずご持参ください。) |
注意事項 | ◎インターネット回線を利用したアーカイブです。携帯電話会社の回線を利用した場合は通信費用が発生しますので各自ご負担ください。なお、スマートフォンやタブレットによる視聴は、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金を請求される場合がありますので、特にご注意ください。 ◎ご使用されるパソコン、スマートフォン、タブレット等やインターネット回線の状況等により、映像や音声が途切れる、または停止するなど、正常に視聴できないことがあります。 ◎ご購入者様側の通信環境及び機器の不具合により受講できない場合は、返金はできませんので予めご了承ください。 ◎YouTubeアプリのインストール等を原因とするパソコン等やアプリのトラブルに関しては、補償をいたしません。 ◎YouTube の使用や操作については、各自でご対応をお願いいたします。 ◎配信する映像、画像、音声または関連資料などのコンテンツの全てまたは一部に関する著作権は、講演者、当財団、そのほか著作権者に帰属します。 |
Copyright © 2014 日本文化興隆財団 All rights reserved.